web statisticsblog statistics

AC Tunes ~ Vol.70【Ole Børud】

いつもご訪問ありがとうございます。
年が明けて4日目ともなると、ようやく世の中にも普段の動きが戻ってくるものです。
皆様におかれましては、年末年始をいかがお過ごしでしたか。

 

 
当サイトの名物シリーズ『Mellow Tunes』から遅れること数年、5年ほど前(2014年)からスタートした『AC Tunes』のシリーズでは、『大人が聴いてリラックスできる音楽』を、1970年代後半から90年代あたりのアーティストや作品をはじめ、その頃の時代の『サウンド』を現代でも再現しているアーティストなども、これまで取り上げてきました。いつも『Mellow Tunes』で取り上げるようなメロウな作品に限らず、『AC』つまり『Adult Contemporary Music』(アダルト・コンテンポラリー・ミュージック)として括られるような、また違ったカテゴリーのアーティストや作品を、折に触れご紹介できたらと考えています。かつての実店舗の経営方針と同様に、『お子様はお帰りください』的な、コーナーと言って差し支えありません。(笑

ちょうど4年ほど前に「AC Tunes ~ Vol.30」でご紹介したことのある、遠く北欧はノルウェー出身で、極めてクォリティの高いAORを聴かせてくれるアーティストとして世界中から注目を集めている『OLE BØRUD(オーレ・ブールード)ですが、前回の記事をUPした以降、アルバムのリリースがしばらくなく、どうしているものかと思いあちこちWebを駆使して調べましたところ、どうやらレーヴェルの移籍等が影響したのか、作品のリリースが遅れているような様子でした。嬉しいことに、昨年11月中旬に新たな契約先と思われる「Naxos Sweden – Linx」というスウェーデンのレーヴェルより、シングルがリリースされていました。そしてこれがまたいいじゃないですか。

 


Ole Børud – “Good Time” (Radio Edit) – 2018

 

故郷のノルウェーでは有名なミュージシャンの父「Arnold Børud」のいる家庭環境だとか、また北欧の若者のすべてがそうであるように、英国・米国のあらゆるカテゴリーの音楽を聴いて育ったという、現在42歳の彼の創り出すどこか回顧的なサウンドの特徴については、本人曰く特に珍しいことではないと、インタヴューに答えているようです。
僕らのように若い頃から、欧米発信の「1970~80年代のPOPS/ROCK」などを聴いて育った世代からすれば、HIP-HOP系ばかりのサウンドが食傷気味に蔓延している近年の米国辺りでは、もう「宝探し」に近いようなずっと探していたあの時代のサウンドが、遠くスカンディナヴィアの国々からこの時代に発信されてくることが、ちょっと不思議な感覚であり、それよりなによりも「まだここにあったのか!」「よくぞ生きててくれた!」という喜びの方が数百倍というのが本音です。

 


Track#1  “Driving” (album: Stepping Up – 2014)
Track#2  “Broken People” (album: Keep Movin – 2011)

Track#3  “Maybe” (album: Stepping Up – 2014)
Track#4  “One More Try” (album: SHAKIN’ THE GROUND – 2008)
Track#5  Keep Movin (Live @ Parkteateret 2016)

 

それにしても、『オーレ・ブールード』が数年前に来日した際も『ノルウェー王国大使館』が後援していましたが、北欧のミュージック・シーンは熱いですね。昔から米国出身の多くのジャズ・ミュージシャンたちが、北欧の国々を終の棲家に選んだのが、よく分かるような気がします。スカンディナヴィア諸国では、クラシック音楽を愛するのと同様に、その他のカテゴリーの音楽を受け入れるその「懐の深さ」は、世界中のどの地域よりも高水準と言われる、国民の教育水準をはじめ幸福度や福祉の充実ぶりと、おそらく無関係ではないのでしょう。我が国も見習うべきことが、沢山あるような気がしてなりません。
 

2019年の、『大人が聴いてリラックスできる音楽』を標榜する『AC Tunes』のシリーズでは、僕も若い頃から大好きでそれこそ夢中になって聴いた、『FUSION』(Smooth Jazz)分野で活躍するアーティストたちに関しても、もっともっと取り上げていきたいと考えています。