web statisticsblog statistics

Mellow Tunes ~ Vol.173【Pat Metheny】

いつもご訪問ありがとうございます。
一部が梅雨明けしたとはいえど、まだまだ梅雨前線にすっぽりと覆われた日本列島ですが、先般の大阪を中心とした近畿圏での地震には驚きました。僕は、頻繁な更新ややり取りが要求されるような「SNS」に対しては苦手なこともあり、こんなペースでの更新頻度にも関わらず、実は「京都・大阪・神戸」を中心に関西方面からも、当サイトへと日常的にアクセスしてくださるブログ・リーダーの方々も少なくありません。心より皆様のご無事をお祈りしています。

そんな不安なニュースが広がる中での、「サッカー日本代表チーム」Russia World Cup での予選リーグ・第一戦の勝利は、阪神地区だけでなく日本列島全体を鼓舞する嬉しいニュースとなりました。
過去に、長らくガンバ大阪で指揮を取っていた西野監督率いる「西野JAPAN」には、今後の予選も気を引き締めて、思う存分戦って欲しいと思います。また、4・5年前の「国立競技場での思い出」に関する過去記事で、エールを送った元「鹿島戦士」の「大迫」選手の覚醒ぶりも、なんとも嬉しいニュースでした。

 

 

 

 

「降ったり、止んだり」と、雨の季節の空模様はとにかく大忙し。頻繁に訪れる幾つかの湖岸沿いの公園の其処彼処では、空模様に合わせて目まぐるしく表情を変えるこの季節の植物たちから、なかなか目が離せません。列島各地ではまだまだ「雨の季節」が続きますが、これが災害を助長するような雨ではなく、あくまで夏場の水不足の不安を解消したり、植物たちにとっての恩恵に相当するような、「恵みの雨」であって欲しいと切に願うばかりです。

 

さてそんな雨の季節のお供に相応しいアルバムのご紹介です。
「Pat Metheny」(パット・メセニー)は、1954年米国・ミズーリ州カンザス・シティ生まれの、1970~80年代の「FUSION」が全盛期の時代から息の長い活躍を続けるヴェテラン・ジャズ・ギタリスト。僕ら50代以上の音楽好きなら、誰でも一度は聴いたことのある、グラミーの受賞暦を含め、言わずと知れた、超一流のギタリストのひとりです。

7年前の2011年こんな雨の季節の6月にリリースされた、彼としてはキャリア初の「アコースティック・ギター」による全曲「カヴァー・アルバム」となった『What’s It All About』というアルバムが、それです。アコースティックだけでなく「ソロ・ギター」という点と、サイモン&ガーファンクル、バート・バカラック、カーペンターズ、ベンチャーズ、アントニオ・カルロス・ジョビン、ビートルズといった著名なアーティストらによる、誰でも知っているいわゆる「ポピュラー・ソング」と言って問題ない、ある意味「スタンダード」な作品の数々を、なるべく原曲に忠実に彼ならではの解釈と演奏で成立させた、後世に「名盤」として継承されていくアルバムとなったのではないかと思います。(TOWER RECORDS のライターの方による、とても的を得たアルバム・レヴューがありますので、ぜひご参照ください)

過去記事でももちろん取り上げたことのある、「カーペンターズ」の出世作でもある『Rainy Days And Mondays』(邦題:「雨の日と月曜日は」)、「フィラデルフィア・ソウル」(フィリー・ソウル)のヴェテラン・グループ「スタイリスティックス」の出世作のひとつであり、今なお多くのR&Bアーティストがカヴァーし続ける名作『Betcha By Golly, Wow』、そして「ビートルズ」の不朽の名作『And I Love Her』を、メドレーでどうぞ。

 


Track-1 / “Rainy Days And Mondays”
Track-2 / “Betcha By Golly, Wow”
Track-3 / “And I Love Her”
Pat Metheny – album: “What’s It All About” (2011)
 

いずれの名曲も、こんな雨の季節に聴くと、心に沁みこんでくるような「メロウなギターの音色と響き」に癒されずにいられましょうか。
避難されていらっしゃる方なども、ぜひスマホで楽曲を再生してみてください。穏やかな空気が、あなたの周囲にすこしだけ流れてくるかもしれません。