MONTH

2014年3月

  • 2014/03/09

AC Tunes ~ Vol.4 【Monday満ちる】

季節が冬から春に移行する、この時期特有の寒暖差の大きい毎日となっていますが、いよいよ「春は近い」ということを感じる今日この頃です。   今日ご紹介する『Monday満ちる』は、1980年代に英国のクラブシーンから端を発し、ジャズやファンクからの大きな影響を受けた音楽のジャンルである『アシッド・ジャズ』の分野で、日本における先駆者的な存在として有名です。1990年代初頭には、それまでモデル […]

  • 2014/03/05

Mellow Tunes ~ Vol.77 【Sweet Rain / Stan Getz】

  先日伊豆の「河津桜」の話題を取り上げたと思えば、今日はまたなんだか冬に逆戻りしたかのような肌寒い雨の一日となりました。とはいえ、そこはやはり3月、気のせいかちょっとだけ優しい雨降りの印象です。庭のモミジたちも、まだまだ冬眠中だったり、いまだに名残惜しそうにたくさんの葉を枝に付けたままだったりして、それぞれの春を待っている様子。     PCのiTunes で『ra […]

  • 2014/03/01

AC Tunes ~ Vol.3 【Kevin Whalum】

今朝通勤中の車内でJ-Waveを聴いていたら、伊豆の「河津」では早春の代名詞とも言える早咲きで有名な『河津桜』が満開だと、パーソナリティが伝えていました。僕もかつて学生の頃に、高校時代の仲のよい友人とあの「桃」の花に見間違うほどにピンクが鮮やかで印象的な、「河津川」沿いの「河津桜祭り」をずっと昔に訪れたことを懐かしく思い出しました。 あっという間に3月になってしまい、すこしずつ春に移ろってゆく季節 […]

>Please visit my

Please visit my " X " account if you like it

Blog(当サイト)の更新は気まぐれですが、"X" (Twitter) は、音楽と風景写真をメインに頻繁に更新しております。よろしければご訪問ください。

CTR IMG