- 2018/07/06
【雑記】梅雨の戻り
7月に入る直前に、西日本の一部よりも早く、観測史上最も早い「梅雨明け」が発表された関東甲信地方ですが、一昨日あたりから台風の影響もあって、「梅雨の戻り」「戻り梅雨」の現象が起きています。 九州方面から近畿・北陸を経て北海道まで、列島各地で発達した前線が大雨を降らせているようです。 とかく嫌われものの「梅雨」ですが、人の身体にとっては本格的な夏が来る前の、大切なウォーミング・アップの時期であったり、 […]
7月に入る直前に、西日本の一部よりも早く、観測史上最も早い「梅雨明け」が発表された関東甲信地方ですが、一昨日あたりから台風の影響もあって、「梅雨の戻り」「戻り梅雨」の現象が起きています。 九州方面から近畿・北陸を経て北海道まで、列島各地で発達した前線が大雨を降らせているようです。 とかく嫌われものの「梅雨」ですが、人の身体にとっては本格的な夏が来る前の、大切なウォーミング・アップの時期であったり、 […]
暑い日が続きますね。 かなり久しぶりの「サッカー」ネタです。 スペインの「2017/2018」シーズンの「リーガ・エスパニョーラ」での優勝を手土産に、「FC BARCELONA」でキャプテンも務めた生粋の選手であり「バルサの心臓」とも称えられ、スペイン代表選手でもある「Andres Iniesta」(アンドレス・イニエスタ)の、J-1 ヴィッセル神戸への移籍・入団会見が […]
いつの間にかサクラの季節も終わり、周辺で見かける例年より圧倒的に早い成長を見せる「青モミジ」の成育ぶりに驚かされたり、また列島各地では真夏日を記録したりと、この数週間はなんだかあっという間に時間が過ぎて行った印象が強く残る。 しばらくぶりにUPする記事をキーボードでタイピングするのも、二週間ほど前に自分の不注意から発生した自動車事故のせいで、案の定首から左肩にかけて若干 […]
新年明けましておめでとうございます。 昨年末にお伝えしましたとおり、数年前より「賀状」によるご挨拶を控えさせていただくようにいたしました。にも拘らず、元旦より多くの賀状を頂戴し、申し訳ございません。 この場を借りて、年頭のご挨拶と代えさせていただきます。ありがとうございました。 2018年が皆様にとって実り多き年であるよう、お祈りいたします。 気象予報によれば、元旦早々 […]
関東地方では晴天が続くものの、相変わらずの寒い年末となっています。 ピンと張り詰めた空気感のある写真が撮れるのも、「この季節ならでは」ですね。 これまでずっとお付き合いいただいている方々も、今年初めて当サイトへ訪れてくださった方々も、管理人の勝手気ままな投稿記事に、今年一年間お付き合いいただきまして、ありがとうございました。 実店舗をCLOSE後は、年末年始が多忙な組織 […]
いつもご訪問ありがとうございます。 11月も20日を過ぎると、日によっては最低気温が10度どころか0度近くまで下がることがあります。こんな時期になってくるといよいよ、僕に限らずとも、ほとんどの日本人が愛して止まない「モミジ」たちも、そろそろ美しい盛りを過ぎて、自らの幹や根を守るため、後に自身の栄養となる沢山の葉を地に落とし、来年の準備に取り掛かりはじめます。 遅くなりま […]
いつも日々のご訪問ありがとうございます。 最近日の出は遅くなり、日没は早くなり、ほんとうにすぐそこまで、冬がひたひたとやって来ているのを実感します。風邪など召されぬよう、皆様くれぐれもご自愛ください。 さて、最近はブログの記事を更新する度に、読者の皆さんが思い思いに友人・知人の方々へ「SNS」でシェアしてくださることから、例えば「Facebook」でいうところの「いいね […]
仕事が外資の関係で、9月が新年度ということもあり、ドタバタしてるうちにあっと言う間に一週間が過ぎてしまいました。台風が当たり年の今年は、夏の長雨やらで例年よりは過ごしやすい夏を経験できたような気がします。いつの間にか、夕焼け空も秋らしいものへと変化していて、こういう年はなんだか「長い秋」が期待できるような記憶がありますが、今年はどんなものでしょうか。 そんな慌しい9月の […]
梅雨に入り、それらしく不安定なお天気が続くようになりました。 雨の日には、窓越しに聴こえてくる「雨音」や「遠雷」の音そのものを楽しむのも、また一興。 あったかい珈琲でも淹れますかね。 Rain Sound and Thunder – 2 Hours Sleep Meditation Sound 過去記事のこちらの動画 […]