- 2017/03/07
Mellow Tunes ~ VOL.114 【Carla Bley】
3月に入ってから、日中は比較的温かい日が続くことが多くなってきました。 お休みの今日、ふらりと立ち寄った近隣の公園の梅が綺麗に咲き始めていました。花壇の植込みのパンジーたちも色鮮やかで、「ああもう春が来たんだなあ」と実感する今日この頃です。 こんな季節の変わり目に、この美しくピュアでとびきりメロウな作品で、聴けるピアノの音色に、身も心も癒されるようです。C […]
3月に入ってから、日中は比較的温かい日が続くことが多くなってきました。 お休みの今日、ふらりと立ち寄った近隣の公園の梅が綺麗に咲き始めていました。花壇の植込みのパンジーたちも色鮮やかで、「ああもう春が来たんだなあ」と実感する今日この頃です。 こんな季節の変わり目に、この美しくピュアでとびきりメロウな作品で、聴けるピアノの音色に、身も心も癒されるようです。C […]
さて今回の「AC Tunes」では、デビュー時よりずっと聴き続けてきた米国のサックス・プレイヤーで、今やもうベテランの域に入ってしまった「Najee」の2ndアルバム「Day by Day (1988)」に収録されたヴォーカル入りのメロウな作品『So Hard to Let Go』をご紹介します。 Najee – “So Hard to Let Go̶ […]
Roy Ayers(ロイ・エアーズ)はアメリカのジャズ・ミュージシャン、ヴィブラフォン奏者。 自身のバンド、Ubiquity(ユビキティ)と共にジャズとファンクを融合させた音楽を生み出す。その独自性はアシッドジャズやレア・グルーヴ、ヒップホップに関わる人々に再評価されている。 (出典:Wikipedia) 以上が、ウィキペディアによるロイ・エアーズの簡潔な紹介文です。 […]
毎日少しずつに日中の時間が長くなり、『三寒四温』を繰り返し「春」を待つ季節となってきました。 前回の「Mellow Tunes」でイタリアで活躍中のシンガー・ソング・ライターの Al Castellana(アル・カステラーナ)の紹介をしましたが、その際ついでに「伊達男」が沢山いる ITALY では、どんなアーティストがいるのかちょっと興味があったので、YouTube […]
関東地方では先週「春一番」が吹き荒れ、二月とはいえ日中は気温の上がる日が増えてきました。いよいよ花粉とともに、春の到来の予感ですね。そろそろ皆さんの周辺でも始まる「出会いと別れ」の季節でもありますが、体調を崩しやすい時期でもありますので、皆様どうかご自愛ください。 さて今回の「AC Tunes」では、先日急逝した偉大なシンガー「アル・ジャロウ」とは別の「アル」さんで、イタリアで活躍中のシンガー・ソ […]
グラミー賞を過去7度も獲得し、文字通り Jazz Vocalist の伝説となった、アル・ジャロウ(Al Jarreau)の訃報が伝えられる中、現地時間2/12に執り行われた2017第59回グラミー賞授賞式は、英国人アーティストの「Adele(アデル)」が主要部門を総なめするといった結果で、音楽の夢の祭典は幕を閉じた。 毎年気にしているわけではないけれど、トランプ氏が大統領になって最 […]
なんてことだ、アル・ジャロウまで逝ってしまったじゃないか… 政治だけでなく、何かにつけて話題に事欠かないアメリカ国内で、現地時間の2/12ちょうど開催中の2017年の第59回グラミー賞授賞式の最中で、アル・ジャロウ(Al Jarreau)逝去のニュースが、場所を同じくするL.A.から世界中に発信された。彼こそ、長いグラミー賞の歴史の中で史上初めて、JAZZ・ […]
再び動き出した『AC Tunes』シリーズですが、Vol.45となる今回は、様変わりしてきた感のある現代の米国JAZZシーン新世代アーティストの一人、Gregory Porter(グレゴリー・ポーター)のご紹介です。 2010年にインディーズ・レーべルからデビューしたグレゴリーは、メジャー・レーべルの「BLUE NOTE」移籍後に発表した3作目の「Liquid Spirit」で、グラミーの「Bes […]
しかしまあ、連日アメリカの新大統領による発言で国際社会が振り回されっぱなしの今日この頃ですが、実に困ったものです。「もう何とかならないものか」と真剣に考え始めているのは、投票・開票時の疑惑はあれど、結果として彼を当選させてしまった「米国民自身」なのではないでしょうか。 さて政治ネタはしつこくなるのでこのくらいにして、この再開した『AC Tunes』のコーナーでは、開始以 […]
年末年始とほとんど休みなく忙しくしているうちに、あっという間に暦でいうところの「大寒」に突入し、気がつけばここ数年「賀状」に代えて送らせていただいている「寒中見舞い」も出せずじまいでした。賀状を頂戴した皆様、大変ご無礼いたしまして申し訳ありませんでした。また、いつもご訪問くださるブログ・リーダーの皆様も、本年もよろしくお付き合いください。 さて、彼の地のきな臭い政治の話題で熱くなるのはもう止めにし […]
George Michael (ジョージ・マイケル) まで、 亡くなってしまった。しかも、なんでこのクリスマスに.. (2012 LONDON Olympic Games – Closing Ceremony) 仕事から帰って、ブログの管理画面を覗くと、なぜかやたらに「ジョージ・マイケル」でのWORD検索で当サイトへ世界中から訪問する人が急増している様子なの […]
今年はカレンダーの関係で、23日の祝日から3連休という方も多いんでしょうか。そんなことも手伝ってか、「年の瀬だな」って感じる今年の師走です。 記事中でこれまで幾度となく書いてきたように、今年が明けてすぐに、ナタリー・コールの訃報から始まり、デヴィッド・ボウイ、グレン・フライ、モーリス・ホワイト、プリンス、トゥ-ツ・シールマンス、ロッド・テンパートン、カシーフそしてレオン・ラッセルと、ジャンルは違え […]