CATEGORY

Mellow Sounds [音楽あれこれ]

  • 2020/06/02

Coffee Break ~ Vol.13 「George Floyd ~ R.I.P.」

2020年5月25日にミネアポリス近郊で白人警察官に殺害された、善良な一市民であるアフリカ系アメリカ人男性「George Floyd」(ジョージ・フロイド)の死によって、コロナ禍の状況下であるにも関わらず、この事件に対する大規模な抗議活動『Black Lives Matter』(BLM運動)は、ミネアポリスから全米的なデモ・暴動へと発展し、全米各地へと留まる様子のないほどの広がりを見せている。トラ […]

  • 2020/05/24

Mellow Tunes ~ Vol.263【Doc Powell / Sho Kamijo】

いつもご訪問ありがとうございます。 「時代は巡る」とよく言いますが、音楽の流行でもそれは当てはまることが多いもの。あちこちの音楽好きな方たちのブログやSNS、或いはラジオ番組等々で、最近1980年代の音楽を特集してたりするのを目にする数機会が増えてきました。 たまたま今日帰宅してから、アナログ盤が収納されているクローゼットの中のレコードラックを漁っていたら、80年代モノが出てくるわ出てくるわで、あ […]

  • 2020/05/22

Mellow Classics ~ Vol.39【Keith Sweat】

いつもご訪問ありがとうございます。 ここ数日間、気温の低い雨模様のお天気が続いています。 一都三県を除き、緊急事態宣言が解除されたからといって、一度変更を余儀なくされた新たな生活様式が急に過去のそれに戻るわけでもなく、いやでも神経を擦り減らす日々が続きます。 来週早々には、残る首都圏に於いても状況が改善され、多くの規制が解除される方向に向かうことを、心より祈念しております。   &nbs […]

  • 2020/05/13

Mellow Tunes ~ Vol.262【Keith Jarrett】

いくら天気がいいとはいっても、五月上旬の急な「夏日」の連続では、身も心もまだまだ準備が整っていないもの。ましてや、こんな状況下では、尚更のこと。自然の営みのように、何事も「程々」が有難く思える今日この頃。     5/8で75歳を迎えた Jazz ピアニストの『Keith Jarrett』(キース・ジャレット)が、ちょうど4年程前の2016年3月7日に、ハンガリーの首都ブダペス […]

  • 2020/05/12

Mellow Tunes ~ Vol.261【Sala Kurokawa】

いつもご訪問ありがとうございます。 相変わらずの「Stay Home」が叫ばれる中、季節はいつのまにか、日中などは初夏を意識せざるを得ないほどの「夏日」の連続。連休中に咲き出した「皐月」や「躑躅」の紅い色が、日増しに濃くなってくるのを感じます。     仕事柄「テレ・ワーク」とは無縁の状況にあるのですが、それでも仕事がOFFの日には、ほとんど家にいるわけで、自ずと技術革新と光回 […]

  • 2020/05/07

Mellow Tunes ~ Vol.260【Kiana Lede】

各人の業種やテレ・ワークなど、置かれている状況によってそれぞれだと思うけれど、ようやく長い連休が終わって、一息ついている。例年とは全く違う環境とはいえど、当たり前のこととはいえ、楽な仕事などありはしない。 連休中の数日前、仕事からの帰宅時、いつもの通勤途上で見かける結構流行っていた居酒屋が、まさに取り壊しの最中だった。信号待ちでその様子を見ていたら、急に目頭に熱いものが込み上げてきて、フロントガラ […]

  • 2020/05/05

Mellow Tunes ~ Vol.259【KEM】

いつもご訪問ありがとうございます。 今日は「こどもの日」ですが、おそらくいま現代に生きている人々が初めて体験するような、祝日となりました。本来であれば郊外や田舎でよく見られるはずの、五月晴れの大空に泳ぐ勇壮な「鯉のぼり」を、今年に限ってはあまり見かけることがありません。「緊急事態宣言」延長が発表されたばかりの列島各地でも、同様のことが起きているのでしょうか。     すでに「産 […]

  • 2020/04/28

Mellow Tunes ~ Vol.258【Sumire Kuribayashi】

いつもご訪問ありがとうございます。 いつも通りならば、多くの人々があちこちへと移動を繰り返すような、大型連休の日々のはず。 まったく目に見えぬ敵と対峙するのには、もしかするとはっきりと認識できる対象物よりも、きっと神経をすり減らすのかもしれません。「五月晴れの空」であるとか「薫る風」、そしてときには「五月雨」であったりと、一年の中でも過ごしやすいといわれるこの国のこの時期特有の気候を、表現する言葉 […]

  • 2020/04/22

Mellow Tunes ~ Vol.257【David Foster】

いつもご訪問ありがとうございます。 コロナ禍で世の中が騒然としているのとは裏腹に、ひとたび周囲を見回すと、季節も自然界も確実に時を刻んでいるのを感じます。     実店舗「Mellows」をCLOSEした後、再び組織の人間として働くようになった僕もそうなのですが、職種によっては在宅が許されず、不本意ながらもむしろ目に見えない敵の中に自らダイブしなければならない状況下にある方も、 […]

  • 2020/04/16

Mellow Tunes ~ Vol.256【Prince】

色鮮やかな紫色のパンジーが咲き誇る頃に、突然「四月の雪」を体験することも決して珍しいことではない。そんな季節が巡ってくると、「唯一無二」のアーティストを思い出さずにはいられない。     あと数日で、稀代のシンガー・ソングライター『Prince』が逝ってから、4年の月日が経過しようとしている。 彼の「Official Prince YouTube channel」にこの動画が公 […]

>Please visit my

Please visit my " X " account if you like it

Blog(当サイト)の更新は気まぐれですが、"X" (Twitter) は、音楽と風景写真をメインに頻繁に更新しております。よろしければご訪問ください。

CTR IMG