CATEGORY

Rest In Peace [安らかに眠れ]

  • 2016/08/24

Mellow Tunes ~ Vol.104 【Toots Thielemans】

梅雨入りのタイミングで更新をお休みしてから早いもので2ヶ月以上が経過し、いくつかの台風をやり過ごし、ようやくそろそろ秋への入り口に入る頃かと、例年の大嫌いな夏の暑さにも辟易していたところで、またも偉大なる一人のミュージシャンの訃報が届いてしまった。 稀代の技巧派であるにも拘らず、『ハモニカおじさん』として世界中から愛されたあの Toots Thielemans (トゥーツ・シールマンス) が、二日 […]

  • 2016/06/07

Mellow Tunes ~ Vol.102 【Billy Paul】

天才音楽家の Prince(プリンス)が天に召されてから、早いもので一ヶ月以上が経過しました。 あれから世界中のあちこちからUPされ続けるPrince関連の「YouTube」の動画などを鑑賞するにつけ、世界が失ってしまった一人のミュージシャンの才能の偉大さを痛感しています。自分にとっては、才能は認めてはいても、これまでそれほど好意を持って積極的に聴いてきたアーティストではなかっただけに、没後改めて […]

  • 2016/04/26

Mellow Tunes ~ Vol.101 【Prince, R.I.P.】

『プリンスが逝ってしまった!』 パーソナリティの「ジョン・カビラ」がものすごいテンションで叫びにも似た声色で、リスナーに必死に伝えていた。 4/22金曜の朝、職場へ向かう車中でよく聴く早朝のFM放送の中で、パーソナリティのジョン・カビラ氏が開口一番に伝えたのが、なんと「プリンス急逝」のニュースだった。カビラ氏曰く、すでに故人となっているマイケル・ジャクソンもプリンスも本人と同じ1959年生まれとの […]

  • 2016/02/07

Mellow Tunes ~ Vol.99 【We need you, Maurice..】

なんてことだ。いったいぜんたいどうなってるんだ、またもや訃報だなんて.. 今度は、パーキンソン病でずっと闘病生活を余儀なくされていた Earth, Wind & Fire(アース・ウィンド&ファイア)の創設者である Maurice White(モーリス・ホワイト)が、2月3日米国ロス・アンゼルスにて74歳で亡くなったとの訃報が飛び込んできた。 (後に2/4が正式な逝去日とオフィシャ […]

  • 2016/02/06

Mellow Tunes ~ Vol.98 【”Desperado” by Glenn Frey】

一つ前の記事で書いた通り、Glenn Frey(グレン・フライ)が逝ってしまってから、約3週間が経とうとしている。いまだに僕の心の中にはぽっかりと大きな穴が空いたようで、通勤中の車の中でもベッドで眠りに落ちる前なども、彼の遺作となった『After Hours』を何度も何度も無意識にリプレイしている自分にハッと気づくほどだ。   世界中にあまりに大きな影響を与えたあの「イーグルス」の創始者 […]

  • 2016/01/21

Mellow Tunes ~ Vol.97 【R.I.P. Glenn…】

なんという2016年の幕開けだろうか。 年が明けてすぐに、Natalie Cole(ナタリー・コール)、David Bowie(デヴィッド・ボウイ)の訃報が続いたかと思えば、なんと今度はイーグルス(The Eagles)の中核となるメンバーの Glenn Frey(グレン・フライ)が数日前に他界したとのニュースが世界を駆け巡った。リウマチ性関節炎や肺炎による合併症と闘った末の残念な結果ということだ […]

  • 2015/07/19

Masterの今これが聴きたい ~ Vol.23【Michael Masser】

長かったのか短かったのか、例年に習い関東甲信越地方の「梅雨明け」の発表が、本日お昼前頃に気象庁よりありました。梅雨が終われば今度は長く暑い夏の到来。大人になってからというもの、もっとも苦手な季節が今年もやってきました。日本の夏らしい「風景」や「風情」は決して嫌いではないのですが、好きな方には恐縮ですが、心底蒸し暑い季節そのものが大嫌いなのです。 よって、更新も涼しくなるまではこれまで以上にスロウ・ […]

  • 2015/02/21

Mellow Tunes ~ Vol.89【眠れぬ夜には Jimmy Scott でも】

まだまだ寒い日が続きますが、日中に車を運転しているとガラス越しの陽ざしが徐々に春の「それ」と感じられることが、なんだか多くなってきたような気がしています。街のあちこちでもパンジーやヴィオラの色鮮やかな鉢植えなどが、目に入る機会が増えてきたように思います。やはり春はそこまできているんですね。そういえば残念なことに、花粉の飛散も始まってしまいましたが‥ さて、最近よく車中や自宅でも聴いているのが Ji […]

  • 2014/12/16

Mellow なクリスマス・ソング ~ 2014 Vol.4【Whitney Houston】

世の中師走も中盤でだいぶ慌しくなってきました。加えて「クリスマス寒波」と表現するには少し早い、第一級の寒気団・低気圧の発達・停滞で、とにかくメチャクチャに寒いですね。もともと生まれが12月なので小さい頃から寒さには強い方ですが、これはにはちと閉口気味です。 さて今年の『Mellow なクリスマス・ソング』もあと数曲程度しかご紹介できないかもしれませんが、今回の Vol.4 では、今は亡き Whit […]

  • 2014/10/19

Mellow Tunes ~ Vol.86【Tim Hauser … R.I.P.】

「なんで・・」  「またかよ・・」 この二言しか言葉が出てこなかった。 またもや偉大なアーティスト・ミュージシャン・ヴォーカリストである、あの The Manhattan Transfer(ザ・マンハッタン・トランスファー)の 創始者でありリーダーのTim Hauser(ティム・ハウザー)氏が、10/16に遠く米国はペンシルヴェニアの病院で静かに息を引き取ったとのニュースが届いた。死因は肺炎による […]

>Please visit my

Please visit my " X " account if you like it

Blog(当サイト)の更新は気まぐれですが、"X" (Twitter) は、音楽と風景写真をメインに頻繁に更新しております。よろしければご訪問ください。

CTR IMG