• 2013/09/28

夏スミレ ~ Remembering You 【モノローグ】

「トレニア」の花が数日前に突然咲いた。 それは綺麗な紫色を帯びた深く青い色だ。 暑い夏の盛りから初秋にかけて咲くトレニアは、別名「夏スミレ」とも呼ばれる。     一週間くらい前にモミジに水遣りをしていたとき、CLOSEした後お店から持ち帰った土だけが残されたプランターから、濃い緑の元気な芽が勢いよく伸びてきてるのには気付いていたけれど、何の花を育てていたかはっきりと憶えていな […]

  • 2013/09/24

散歩 【フォトログ】

二週続いた三連休も終り、お彼岸が来て、いつもの年のように季節はすっかり秋めいてきました。 先週のことですが、平日の休みの日にカメラを持って湖の対岸まで、ちょっとドライブ&散歩に出かけてみました。以下フォトログですが、少しずつ秋は確実に日を追う毎に深まってきているようです。                 &nb […]

  • 2013/09/18

MOMIJI 通信 【Vol.3 – 2013】

先週末の三連休は、台風18号の影響で予定を変更された方も多かったのではないでしょうか。 そんな三連休中、僕のブログもいつのまにかアクセスが15万を超えておりました。 こんなブログですが、皆さんのおかげでなんとか続けております。お付き合い、ありがとうございます。   さて、『MOMIJI 通信』の第3弾です。 先の台風で夏と秋の空気が入れ替わり、いよいよ大陸から冷たい空気が列島に流れ込むよ […]

  • 2013/09/12

Masterの今これが聴きたい ~ Vol.17【Hiram Bullock】

久々の「Masterの今これが聴きたい」シリーズです。 1980年代に異常なまでに盛り上がったFusionやJazzブームの真っ只中、いい時代を過ごされた紳士淑女の皆さんも、僕のブログ読者の方には多いことと思われます。 かつてJT(日本たばこ産業)がメインスポンサーとなって1977年~1992年まで毎年7月に「よみうりランド」をメイン会場に実施されていた日本で最大の野外ジャズ・フェスティバルが『L […]

  • 2013/09/11

MOMIJI 通信 【Vol.2 – 2013】

朝夕はだいぶ過ごしやすい季節になってきました。 夏場に比べたら、ホット珈琲もずっと美味しく感じますね。 『MOMIJI 通信』の第2弾ですが、まだまだ気温もそれほど下がりませんし、あまり大きな変化はみられませんが、気の早い葉っぱの一部が色づいたりしているのが見受けられます。 カフェのコーナー席の横にあった「根曲がり」のモミジですが、「六株立ち」のと比べるとかなり青々とした印象が強いですが、てっぺん […]

  • 2013/09/06

MOMIJI 通信 【Vol.1 – 2013】

9月に入ってから、秋らしいといえばそうなんですが、なんだか不安定な天候が続いている今日この頃ですが、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか。 突然ですが、『MOMIJI 通信』始まります。 昨年の cafe Mellows 閉店時、借地の原状復帰のため、ずっと植栽でお世話になっている「ひたち野うしくガーデン」さんに一旦移植されたお店のシンボル・ツリーでもあった二本のモミジの木ですが、今年の7月になっ […]

  • 2013/09/02

初秋の風景 【2013】

九月になりました。 日中はまだ残暑が残るとはいえ、陽が沈めば涼しい風と秋の虫の音色に包まれるような、そんな季節がやってきました。夏の疲れが出やすい季節でもあります。皆様くれぐれもご自愛ください。 さて仕事が休みの今日は、3週間おきにお世話になっている隣町のなじみの床屋さんでさっぱりしてきました。お店へ通う道中は、季節の移り変わりを感じる風景がなぜだか盛り沢山なので、徐々に変化していく自然やローカル […]

  • 2013/08/27

『晩夏』 ~ 夏の終り その2

八月も最後の週となり、一雨ごとに急に朝晩涼しく感じられるようになってきました。 夜になると、秋の虫の声があちらこちらから聞こえてきます。 空もどんどん高くなり、植物もどことなく元気そうで、いい季節の到来です。        爽やかで Smooth & Mellow な一曲でもどうぞ。 Al Jarreau / “Let Me Love Y […]

  • 2013/08/24

『晩夏』 ~ 夏の終り

湖面を渡って吹いてくる風は「北東」から 上を見上げれば「ゆきあいの空」 晩夏を知らせる「ツクツクボウシ」のけたたましさ いつも通りの「夏の終り」 「秋」は近い   Brian Simpson / “Summer’s End” (album: South Beach – 2010)      

  • 2013/08/23

Masterの今これが聴きたい ~ Vol.16【赤い目のクラウン】

夕方から夜間にやってくる一雨ごとに、ジワジワと季節が秋にシフトしていくのを肌で感じる今日この頃です。昨年同様に記録的な暑さと少ない雨の8月も、いよいよ来週でおしまい。珈琲もいちばん美味しく感じられる季節、待望の「秋」の到来です。とはいえ、まだまだしばらく9月に入っても残暑は続くのがお約束。ならば、もう少し涼しげな「音」が欲しいところです。 めったに邦楽は紹介しないのですが、日本のアーティストでいち […]

>Please visit my

Please visit my " X " account if you like it

Blog(当サイト)の更新は気まぐれですが、"X" (Twitter) は、音楽と風景写真をメインに頻繁に更新しております。よろしければご訪問ください。

CTR IMG
Translate »