- 2011/02/17
学生さんになりました
今日も都内は中目黒にある、“Cafe’s Kitchen” に実技の講座を受講しに行ってきました。 二日前に短期のカフェビジネス・コースに入学し、基本技術から経営的な部分までしっかりと学べるしくみになっており、専門学校は社会人一年目に会社から強制的に通わされた簿記学校以来なので、なんだかとても新鮮な気分です。 そうなんですね、職業:『学生』(期間限定)なのです。 […]
今日も都内は中目黒にある、“Cafe’s Kitchen” に実技の講座を受講しに行ってきました。 二日前に短期のカフェビジネス・コースに入学し、基本技術から経営的な部分までしっかりと学べるしくみになっており、専門学校は社会人一年目に会社から強制的に通わされた簿記学校以来なので、なんだかとても新鮮な気分です。 そうなんですね、職業:『学生』(期間限定)なのです。 […]
今朝の天気予報によれば、関東地方は今夜から雪になるとのことだったので、愛犬との散歩を夕方の分までちょっと多めに歩いた。豪雪地方に比べれば、この程度の雪なんて話にならないと思われるでしょうが、対策が整っていない地域でいざそういう事態になると、これまた厄介なものなんです。何事にも慣れが肝心ですから。 実際に夕方になると、予報通りに雪が舞い始め、あっという間に午後9時ごろには本降りになってしまった。 雪 […]
先日は僕の大切な場所『喫茶 こもれび』さんのことを取り上げましたが、今日はその後編を。 正確な時期は記憶があいまいなのでわかりませんが、’93年か’94年頃だったと思われますが、当時のマスターSさんご一家が都内に転居されたのを機に、『喫茶 こもれび』は『ばおばぶ』とその名を変え、経営はマスターの知人の方に委ねられることになりました。 その当時は僕もまだ結婚して間もない頃で、 […]
昨日三連休の初日、小6の次男坊が所属しているサッカー少年団が出場する大会が、雪の降りしきる中開催された。 僕も指導のお手伝いをするようになって結構経つが、雪の中での試合は、そう沢山は経験がない。その分、試合内容やそのときのメンバーの顔ぶれなどが、はっきりと記憶に残ったりするのが、悪天候の中での試合だったりするものだ。 サッカーというスポーツは、天候が「雷」以外の場合は実施されるというのは、基本的に […]
今日は、この「地球」という水や自然に恵まれた惑星の中で、僕が最も愛するかけがえのない大切な場所を紹介したいと思います。先にお断りをしておきますが、それゆえ超長編になりそうですがしばしの間お付き合いを・・ 『軽井沢』といえば、日本だけでなくもうすでに国際的にも認知された避暑地でありリゾートであることは、周知の通りなので、もはや余計な説明は要りませんね。 『喫茶 こもれび』は、軽井沢の南の端っこ「レイ […]
退職後の社会保険・年金・年金基金やらハローワークだのと、バタバタと各種手続きをやっている間に2月に入ってあっという間に10日が過ぎてしまった。時間がたっぷりとありそうでそうでもない、なんだか妙にせわしない感じだ。 先日退職にあたり、家族みんなからの温かいメッセージと共に送られたプレゼントのことについて、少し触れておこうと思う。 ご覧の画像はなんだかお分かりでしょうか。ちなみに、チノパンとかズボンで […]
昨晩の天気予報どおり、夜中に少し雪が降ったものの、早朝からは一時雨に変わった。 退職に伴いシフト勤務から開放されたので、今月からはフツウの人と同様の早起きの生活をしている。特にここ1・2年は遅番勤務に特化していたので、ずっと昼夜逆転の生活が続いていたわけだ。そんな事情なので、まだ体が早起きのサイクルに慣れていない感じだけど、今は僕の毎朝の日課となっている愛犬ピッチの散歩をきっかけに、少しずつ調整中 […]
今日、退社日から少し遅れて、ありがたいことに僕の送別会をやっていただきました。 二週間ぶりとはいえ、久々に訪れた成田の街並みも、いざ会社を退職した後では、見えてくる風景や印象がなぜか少し違うように感じるのは、きっと気のせいではないと思う。不思議なもので、やはり組織を離れたことによって、物の見え方や感じ方が、明らかにに違ってきているせいなんだと思う。うまくは説明できないのだけれど、たぶんそうなんだろ […]
昨日で、約25年間続けた会社員生活にピリオドを打ち、今日2011年2月1日、いよいよ職業欄『無職』という状況を迎えることになりました。なんだか非常に宙ぶらりんな感じがしなくもない。そして、この状況を歓迎すべきか否か… 当然喜ぶべき状況と捉えるべきなのは言うまでもない。なぜなら、本当に自分のやりたいことを推し進められる環境が手に入ったわけなのだから。無論、これからは大小幾多の困難が待ち受けているに違 […]
今日も音楽ネタをひとつ。 こう寒くなってくると、やっぱり恋しくなるのが、あったかくておいしいコーヒーと優しいサウンドって思うのは、僕だけではないはず。 “Everything But The Girl”、略して “EBTG” と呼ばれたりもします。 英国出身の彼らのデュオを超えるものは、彼らのデビューから30年を経た現在でも、いまのところ僕の中には存 […]