- 2023/06/03
Coffee Break ~ Vol.20【#雨降る惑星】
まだ六月に入ったばかりだというのに、すこし気の早い台風が北上中。列島の南半分の地域に「梅雨入り」をもたらした梅雨前線が刺激されて、大雨の地域が拡大している。全国に点在する多くのダムも、貯水量との兼ね合いから放水を開始しているようで、河川の氾濫が心配だ。これからが本格的な雨の季節。どうか、穏やかにやり過ごせますようにと願わずにはいられない。 まもなく本格的な「雨の季節」に […]
まだ六月に入ったばかりだというのに、すこし気の早い台風が北上中。列島の南半分の地域に「梅雨入り」をもたらした梅雨前線が刺激されて、大雨の地域が拡大している。全国に点在する多くのダムも、貯水量との兼ね合いから放水を開始しているようで、河川の氾濫が心配だ。これからが本格的な雨の季節。どうか、穏やかにやり過ごせますようにと願わずにはいられない。 まもなく本格的な「雨の季節」に […]
いつも変わらぬご訪問ありがとうございます。 年頭のご挨拶ができぬまま、コロナ禍で迎えた2021年も気付けば早いもので、もう2月も終わる頃。「梅」の便りが方々から聞こえてくるような、冬と春が行ったり来たりする「三寒四温」の季節となりました。車を運転していると、車窓から元気に咲き誇るパンジーなども頻繁に目にするようになってきました。 昨年よりご案内の通り、これまでブログの方 […]
コロナ禍で初めて経験する今年の秋ですが、列島各地からも台風等による大きな災害のニュースを耳にすることなく、ここのところ穏やかな秋らしい日々が続いています。朝夕はめっきりと涼しくなり、日暮れの時間がどんどん早くなってきました。 よろしければ、心地よい音楽でも聴きながら読み進めてください。 After Hours – Glenn Frey (alb […]
暑中お見舞い申し上げます。 毎年のことですが、大人になってから年々暑さが苦手になる僕ですが、8月になってようやく梅雨が明けた途端に襲いかかるこのうだるような暑気に、もう既に降参気味です。 とはいえ、公園の小さな滝を流れ落ちる水飛沫には、本格的な夏の到来を感じます。 コロナ禍における今年の夏は、これまで経験した夏とはだいぶ勝手が違いますが、とにかく早めの水分補給と休息を忘れぬよう、どうか皆さまご自愛 […]
いつもご訪問ありがとうございます。 はたと気付けば、今日で7月もおしまい。長すぎた「梅雨」と列島各地での「大雨による災害」。そして春先から続くコロナ禍で、仕事・子育て・学校等々、みな其々になかなか先の見通しが立たず、不安や苛立ちの続く毎日をお過ごしのことと思います。そんな大変な日常を、身近にあって、少しでも緩和してくれるのは、やはり「音楽」に尽きるのではと、いつも以上に感じる今日この頃です。 &n […]
実店舗営業当時、『FB』であれこれ振り回された過去の苦い経験から、誰からどこからお願いされようが、これまでずっと長いこと拒み続けてきた「SNS」(Twitter) を5/28より開始したのは、過去記事でお知らせした通りです。 すると何の因果か、ほぼ時を同じくして、5/25に米国ミネアポリス近郊で白人警察官に殺害された、善良な一市民であるアフリカ系アメリカ人男性「George Floyd」氏(ジョー […]
2020年5月25日にミネアポリス近郊で白人警察官に殺害された、善良な一市民であるアフリカ系アメリカ人男性「George Floyd」(ジョージ・フロイド)の死によって、コロナ禍の状況下であるにも関わらず、この事件に対する大規模な抗議活動『Black Lives Matter』(BLM運動)は、ミネアポリスから全米的なデモ・暴動へと発展し、全米各地へと留まる様子のないほどの広がりを見せている。トラ […]
かねてよりご要望の多かった「SNS」への対応ですが、重い腰を上げもがきながらも、ようやく準備が整い、「Twitter」をスタートさせたことを、広くブログ・リーダーの皆さまへお伝えいたします。 「コロナ禍」による影響や不安がまだまだ続く国内外の状況ですが、日本全土が一旦「緊急事態宣言」が解除となったばかりのこのタイミングでのスタートとなりました。 導入当初は、なにかとリプライや反応が遅れがちになると […]
今日の朝刊を開くと、「天声人語」で先日逝去された映画監督の「大林宣彦」さんのことが取り上げられていた。 (天声人語)大林宣彦さんを悼む 代々医者の家に生まれた大林宣彦さんは、自分も同じ道に進もうと考えたことがある。医学部の入学試験を途中で投げ出し映画の道を選んだが、目指してきたのは「よく効く薬のように人を癒やせる映画」だったという▼「たとえていうなら、外科や内科のような診療科のひとつとして映画科が […]
今日は、寒い春の雪の週末となりました。 さて先日当サイトの「雑記」で取り上げた、ドイツの文化メディア担当大臣「モニカ・グリュッタース」氏の発言と、哲学者の「鷲田清一」さんによる朝日新聞のコラムに対しての、音楽プロデューサー「松尾潔」氏のツイートでしたが、とても考えさせられるトピックでした。 今日新たに、朝日新聞デジタル上に、世界的な音楽家「坂本龍一」氏のインタビュー記事 […]
「文化」「カルチャー」について、もう一度ちゃんと考え直さないといけません。 人々の暮らしを豊かにするものは何か。胸に手を当て、目蓋を閉じれば、好きな歌の一節でも聴こえてきそうなもの。伝統芸能と呼ばれる「歌舞伎」や「能」だけが、文化ではありません。そこを理解できる「バラク・オバマ」前米国大統領のような国政を司るリーダーが、この国には必要不可欠なのは明白。人々の生活や心を豊かにしてくれる、「アーティス […]
気温差の激しいここ数日だけれども、かえってそれが「サクラ」の開花を刺激しているよう。 いつもと変わらぬスタンスで、そっと傍らに座っているような「ラジオ番組」のおかげで、ただでさえ気持ちが沈みがちな「ブルーな Monday」も、いつのまにか「メロウな Monday」に。 このあと23時からは #松尾潔のメロウな夜 。ぼくが偏愛する90年代女性R&Bシ […]