日中はもう暑いくらいのGWの前半が終了ですね。このところ記事をUPしてないのもありますが、アクセス数が少なめなところを見ても、お天気に恵まれて皆さんお出かけモードなんでしょうか。
今年になってレンタルサーバを変更したこともあり、アクセス解析を試みると、世界中の検索機関からサイトを巡回するクローラ 【 crawler 】 スパイダー 【 spider】 Webクローラ 【 web crawler】などと呼ばれる『検索ロボット』(サー チエンジンの検索データベースを作成するために、世界中のありとあらゆるWebページを回収するプログラム)によるブログサイトへの訪問があり、一日で数万PVもあるようなものすご い勢いのチェックがここ数ヶ月続いていたので、なんだか私生活を覗かれているようでちょっと嫌な感じでした。もっとも自分で発信してるわけですから仕方な いんですが。(笑)
それはそうと、YouTube を傘下に収めもはや敵なしの世界最強検索エンジンでもある Google のアルゴリズムの見直しが最近あったのだろうと思われ(アルゴリズムとは、サイトの検索順位を自動で決めるための計算方法:プログラムのこと)、僕のこのブログサイトの検索順位表示にも結構変動があったようです。まあ、特別なLINKもなければブログ内で紹介する音楽の音源を通販している Amazon 以外へのLINKも今のところないので、自分としては音楽に興味があったり「嗜好性」や「志向性」が近く共鳴してくださる方だけに訪問してもらえれば何の問題もない、非営利的ブログサイトでありますから、それほど「検索順位」に拘ったり一喜一憂する必要もないのですが。
で本題になりますが、ちょっと必要があって自分のUPした記事を Google で検索をしてみたら、“cafe Mellows ~ Master’s Blog 【ANNEX】 – トピック” というサイトが自分の知らぬ間に YouTube 内に出来上がっていて、「なんじゃ、これ?」と思ってさっそくクリックしてみたら、ご覧のような「topic(トピック)」チャンネルが表示されました。
このチャンネルの『自動生成』については何ら YouTube 側から連絡もなかったので、某共産主義国あたりの第3者による悪質なコピペによる悪戯かと思ったのですが、どうもそうではなかったようです。世界中のユーザー(投稿者)によって YouTube に投稿された数多くの音楽関連動画を埋め込んだ当ブログ記事を、ずっと過去まで遡って記事毎にリンクまで張って紹介してくれる『トピック別チャンネル』というサービスのようなんです。僕がよく閲覧する海外の音楽ブロガーの方々のサイトもやはり同様の扱いを受けているところが数ヶ所見つかりましたので、チャンネルの登録者数がどれもまだとても少ないところをみると、ほんとについ最近始まったばかりの YouTube によるちょっと一方的なサービスのようです。
「概要」を読むと以下のような説明があります。
自動生成チャンネルに関するよくある質問:
YouTube が自動生成するチャンネルは、トピック別に人気急上昇の動画を収集するアルゴリズムによって作成されます。ユーザーのチャンネルと同様に、自動生成チャンネルに登録して、新着動画の最新情報などを受け取ることができます。
YouTube が自動生成チャンネルの作成を判断する時期
YouTube サイトで注目に値するトピックがアルゴリズムによって識別されたときに、自動生成チャンネルが作成されます。自動生成チャンネルが作成されていないトピックの場合、そのトピックに関する動画数や再生回数が少ないことが考えられます。そのチャンネルの動画の品質がある一定の基準を満たしているかどうかも判断されます。
_____________________________________
まあなにはともあれ悪質なブログやサイトは「自動生成」の対象にはならないということなので、不特定多数の皆さんに動画にリンクされた「記事」を読んでいただくきっかけとなるわけですし、「まあ、これもありかな」程度に考えています。「動画投稿」についてはアーティストの著作権の問題等デリケートな部分が常に付きまといますので、僕自身による「動画投稿」は基本的にはありませんが、なによりブログ記事内でご紹介している YouTube や vimeo などの動画をUPしてくださっている世界中の投稿者の皆さんへの励みになるのではないかと考えています。
そんなわけで、今後 YouTube に投稿された動画を埋め込んだ記事は、皆様からのアクセス・カウントにもよりますが基本的にはこちらの “cafe Mellows ~ Master’s Blog 【ANNEX】 – トピック” という YouTube 内の『トピック別チャンネル』に自動的に UP&Link されることになりますので、これまで過去記事で紹介したあくまでYouTube の音源(動画)に関しては、一覧でざっとこんな具合に「リスト表示」して再生を楽しんでいただくことも可能です。
「プレイリスト」があるといいのですが・・・といったお問合せも数件あったので、僕自身が編集する手間が省けて正直助かりました。(笑)
ご注意:
①記事内の動画・音源が YouTube 以外のものは、このチャンネルには一切表示されません
②YouTube 内ですでに「削除」された動画の再生はできません
③「スマホ」で閲覧の際は、YouTube チャンネルの表示を「PC」モードに切り替えないと「ブログ記事」へのリンクが表示されません
ご興味のある方ははぜひ『トピック別チャンネル』を登録するなりブックマークするなりして、ご利用ください。
_________ 追 記 ______
※その後07/09/2014になって、YouTubeサイドから突然チャンネルが「閉鎖」されました。
連絡もなしに勝手にチャンネルを「開設」しておいて、今度は勝手に「閉鎖」とは、いったいどういう対応なのかまったく理解に苦しみます。 参考までに、僕が頻繁に訪問しているいくつかの音楽ブログの「topic(トピック)」チャンネルも、同様に閉鎖されていました。もうほんとに訳が分かりません。楽しみにしてくださっていた方には申し訳ありません。