変貌を遂げながら、未だ衰えを知らぬコロナ禍で過ごす秋も、もう三度目。 また、2022年2月24日にロシア・プーチン政権によるあまりに一方的な「ウクライナへの侵攻」は国際社会に衝撃を与え、今なお戦争の終結は見えていない、混とんとした状況が続いています。 コロナ禍以降は、発信の場を Twitter に移行し、ゆっくりなペースとはいえそれなりにフォロワーさんも増えたことで、かえってSNSで存在を認識していただいた末に、当ブログへお越しいただく方も増えてきたようです。実店舗「Mellows」の開業前から […]
コロナ禍で迎えた、二度目の今年の秋。ようやく出口に光明が見え始めた矢先に、また新たな変異株のニュースが。とはいえ、以前ほどは慌てずに対処できそうな感覚を覚えるのも、やはり二度のワクチン接種による、ささやかな安堵感なのかもしれません。 コロナ禍になって以降は、発信の場を Twitter に移行したことで、かえってSNSで存在を認識していただき、当ブログへお越しいただく方も増えてきたようです。実店舗「Mellows」の開業前から足掛け11年、店舗はもう存在しませんがこちらの「ANNEX」(別館)への […]
毎年「師走」の声が聞こえてきそうな11月の終わり、モミジたちは紅葉のピークを迎えます。 地球上の人類が初めて経験するコロナ禍の今年でも、樹々たちの自然の営みは変わらずマイ・ペース。こんな時こそ、それがいちばん大切と気付かせてくれる自然界の普遍的なサイクルに、いつも以上に感謝の念に堪えないほどの、記憶に残る一年となりました。 実店舗「Mellows」閉店と同時に我が家の小さな庭に移植された、営業当時のシンボル・ツリーの「モミジ」たちも、開業当初から数えると […]
いつもご訪問ありがとうございます。 もう今年も残すところ約一ヶ月になってしまいました。ほんとに、年齢を重ねる毎に時の経過が早く感じられるようになり、「過ぎ去る秋」に一抹の寂しさを覚える今日この頃です。 さて2019年は今回一度きりの、元号が「令和」になって最初の『MOMIJI 通信』となります。 実店舗「Mellows」閉店と同時に我が家の小さな庭に移植された、営業当時のシンボル・ツリーの「モミジ」たちも、開業当初から数えるともう「9回目」の冬を越えようとしています。 […]
いつもご訪問ありがとうございます。 今日は少し暖かい「小春日和」でしたが、朝晩と日中の寒暖差は、もう「初冬」を思わせる11月の終わりですね。今年もあと一ヶ月だなんて、時間が過ぎ去るのが早すぎます。 さて、四日ほど前にUPした今年最初で最後の「MOMIJI 通信【2018】」でしたが、ここ数日の寒暖差で、また一段と我が家のモミジたちの紅葉が進み、さらに紅い衣装を纏った「Mellows」のシンボル・ツリーの「ヤマモミジ」が、あんまりにもキレイに紅く染まったので、『MOMIJI 通信 Vo.2』の更新 […]
いつもご訪問ありがとうございます。 世間では三連休の週末となりお仕事がお休みの方も多いと思われます。 数年前より国内に徐々に移植され、「ハロウィーン」同様に無理に創造された米国発のブームと言えば「Black Friday」ですが、なんだか少々違和感を感じるのは僕だけなのでしょうか。まあ消費活動が活気付くのはいいことですが、日本政府もわけのわからぬ消費税増税分のポイント還元だとか、何だかこの国の「税政」に関してはあまりに「チグハグ」な点が多すぎて、単なる思い付きみたいなことで、国民を無駄に混乱させ […]
いつもご訪問ありがとうございます。 11月も20日を過ぎると、日によっては最低気温が10度どころか0度近くまで下がることがあります。こんな時期になってくるといよいよ、僕に限らずとも、ほとんどの日本人が愛して止まない「モミジ」たちも、そろそろ美しい盛りを過ぎて、自らの幹や根を守るため、後に自身の栄養となる沢山の葉を地に落とし、来年の準備に取り掛かりはじめます。 遅くなりましたが、今年2017年最初で最後の「MOMIJI 通信」です。 かつての実店舗営業当時のお客様方が気 […]
日一日と冬の足音が迫ってくるような季節となりました。 Mellows 店舗跡地から我が家の庭に移植した三本のモミジたちも、4年目の紅葉のシーズンを迎えており、なんとか少しずつですが成長しているような印象です。最低気温が10度を切るようになると、一気に色付きが進み、その後はあっという間に落葉してしまうので、ちょうど今が見頃となってきました。 営業当時より大変気に掛けてくださっているお客様も多く、今年最初で最後の「MOMIJI 通信 – 2016」のご案内です […]
ちょっと忙しくてなかなかブログの更新ができずにいたら、あっという間に11月も終り。 もう「師走」ですね。 今年はどうしようかと悩んだのですが、気にしていらっしゃる方も少なからずいることだろうと思い、今年最初で最後の『MOMIJI 通信』をUPすることにいたしました。 Mellows 店舗跡地から、我が家の庭に移植されて3シーズン目の秋を迎えるモミジたちですが、なんだか今年は春先の芽吹きの頃や青モミジの頃から元気がなく、どうやらちょっと病気にかかってしまったみたいなんです。とはいえ、三本ともそれな […]
4月・5月と更新をお休みしておりましたが、気がつけばあっという間の6月で、「梅雨入り」も秒読みの時期となり、車を走らせていると、車窓越しに多種多様な沢山のアジサイが目に飛び込んでくるようになってきました。 いつの時代も湿気と暑さには閉口しますが、梅雨時の樹木や花々の濡れた葉っぱたちの輝き方は、一年を通していちばん美しい時期なのは否定できません。ふと庭に目をやれば、我が家の「ガクアジサイ」がそっと咲き始めました。Mellows のモミジたちも、今年もしっかりと青々とした沢山の葉を身にまとっています […]