web statisticsblog statistics

フェアトレードについて

 

ここ数年ですが、あらゆる分野で「Fairtrade(フェアトレード)」を謳った商品を見かけることが多くなってきました。主に輸入品の農産物に使われることが多い表現の「フェアトレード」の概念とは、簡単に言ってしまえば、生産者が安全で信頼できるモノを継続的に生産ができ、それにより生産者の十分な生活(労働力・賃金など)を保障してあげるという、貧困にあえぐ生産国の生産農家などを支援する一つの「システム」と言えます。

日本国内でも「フェアトレード・コーヒー」とか「フェアトレード・チョコレート」とかの文字をメディアで見かけることが最近増えてきたのを、皆さんも感じていらっしゃるのではないでしょうか。
『一生懸命頑張った人が報われるのは当たり前のこと』というのは、自分の座右の銘みたいなものでもあります。こういった本来当たり前の考え方や概念が世界中に広がり、多くの貧しい生産農家や工場の労働者が救われることを願います。
そういった事情があるための少し高めな仕入れ価格等の問題から、多くを取り扱うことができないと思いますが、自分の店舗でもいずれはフェアトレード珈琲豆を使用するなど、なんらかの協力ができたらと考えています。

 


フェアトレードのブルーベリーを原料とした、人気のコンポート

 

「早く行かなきゃ‥」と前々からプランしていた、地元「あみプレミアムアウトレット」内に出店されている「サンクゼール」さんに、昨日急遽お邪魔してきました。以前の「信州滞在記」の中でも取り上げさせていただいた、豊富な商品ラインアップと高品質なワインやジャム、フルーツソースなどで、もはや全国区のブランドですね。

お忙しい中、店長さんに今後の食材の仕入等に関するご相談に乗っていただき、いろいろと有益なアドバイスをいただくことができ、従業員の皆さんの対応等を含め、改めてこちらの会社の経営姿勢について素晴らしいなと感じました。

実は今、中国・貴州省産のフェアトレードのブルーベリーによるコンポートが人気・評価ともに高く、店長も一押しですとのことでしたので一つ購入して来ました。「アントシアニジン」の含有量も国産のものの2.5倍とのことなので、ちょっと驚きです。
さっそく、あまり多くはないいくつかのブルーベリーを使ったレシピで、試してみようと思っています。

しかし、びっくりするほど一粒がでっかい!